記録
2018年12月8日土曜日
ヘロンの公式が覚えにくいので書き方を変えてみた
この動画で使ってました
$s=\frac{a+b+c}{2}$を使って
$S=\sqrt{s(s-a)(s-b)(s-c)}$
つまりsを展開して書くと $S=\sqrt{(\frac{a+b+c}{2})(\frac{-a+b+c}{2})(\frac{a-b+c}{2})(\frac{a+b-c}{2})}$
sを基準に考えるとS=(全部+)(aだけ-)(bだけ-)(cだけ-)にルートを被せたものとなる。私はs媒介して入れ子で覚えるより一つの式の方が覚えやすい。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿