2017年2月9日木曜日

センター試験で得意科目がないとき

得意科目があると有利と言われる件について。受験までに作れれば成功だが直前まで間に合わなかったらどうなるのか。世間ではそのことについては触れず頑張れの一辺倒であるように思える。事実得意科目ができなかったらずっと不得意の不安を抱えて突き進むことになる。それがないだけで他の科目にエネルギーが回せる。そのお陰で指数関数的に効率が上がる。受験直前まで得意がないなんてギャンブル的な状態になる前に何か得意になれば他の科目も後おいでカバーできる確率が上がる。

0 件のコメント:

コメントを投稿